情熱の使い方

理想と現実の最適バランスを狙う究極のマーケティング

地図を失うと、周囲を良く見る様になる。

昔の時代から次の時代に移り変わる時。そう今みたいな時代において、日々を涼しい顔して行きていける人たちってのは、おおよそその傾向決まっています。

もちろん、次の時代を読んでささっとそっちに移行できる人たちはいつの時代も楽しそうにいやってるわけですが、

たまたま何らかの理由で昔の人たちが作ったレールを降りていた人達も、ラッキー的ではありますが今を楽しそうにしてたりします。

もちろんこれは意図的なものである場合は少なく、大体高校辞めたとか、受験に失敗したとか、会社が嫌になって海外に行ったとか、

時代を見ることとは全く別の理由でレールを降りることになった人がほとんど。

こういう人たちは、僕らが子供の頃にイメージを植え付けられた『大人になったらスーツを着て毎日電車に乗って東京に通勤する』みたいな生き方に全くこだわりはなく、

生活できているなら仕事は何でもいいんじゃない?

と、そんな価値観を早いうちから獲得することができたため、昔の人に教えられたレールでは無く、

そこからは離脱しちゃったからさぁどーしよう?

と、今ある現実に眼を向ける様になる。

だから、昔の人からの教えを忠実に守って今を行き続けている人より、今を見て身の振り方を考えてるわけなんで、当然その生き方も今の時代に最適化しやすくなる。

これは何にでも当てはまる事で、

人は地図を失った方が周囲を良く見る様になりますよね?早々とレールを失った彼等も同じです。地図を持たないから、ある程度道がしっかり見えている。

もちろん、これは『良いこと』という意味で言ってるんですけど、

こういった現状には結構残酷な側面もあって、それは、


子供の頃に大人たちの言うことをよく聞いて忠実に守り続けた人たちが、その努力に応じたリターンを得ることができていない。と言う事です。


周囲の大人たちを信用し『将来のために!』と頑張った(つもり)の人たちが、

あれ、、?この道であってるはずだんだけどな、、、、

と、現在多くの不安を抱えて生きる人達の代表格になった。

前にも述べたように今の時代と言うのは、次の時代のスタンダードを作る途中の期間ですよね?過去のスタンダードに沢山の人が疑問を感じ始め、一部の人達が『これがいいのか?あれがいいのか?』と、

色々な生き方を試し始めた。

だから、まず古い時代からこの実験の時代に飛び移るには、過去の成功モデル、レールから決別し、

『もう一度しっかり見てみよう』と、正解を模索する時代であると前提を書き換える必要がある。


今を捨てて乗り換える必要はない。

ちなみに、生き方を乗り換えるために、いきなり今のレールをばっさり捨てて別の道を模索する必要はないからね?

むかし推奨されたレールも、まだある程度の機能を果たしているから実際にその道でご飯を食べている人達がいるわけで。

昔のレールが今すぐ沈没するというわけではないから、その道に片足を残しながら、もう一方の足で新しい時代の働き方を模索すればいい。

簡単にいうと、

今ある空き時間で色々試せばいい。

って事。チャレンジャーズシティのウェブサイトのキャッチコピーは『次のオフ、その作戦を実行しろ』ですよね?

あれにはこう言った意味も含まれてます。

今ある空き時間を有効活用できれば十分数多くの道を模索する事ができる。まぁ、『模索』というよりは、

未来へ向けての準備
と言った方がニュアンスが正しいかな。

今乗っている船がタイタニック号だとしても、とりあえず今すぐ海に飛び込まず、氷山にぶつかる直前まではボートを確保するとか、その場で色々な準備をしますよね?

やることは一緒。

以前の学生達が簿記の試験を受けたり、エクセルを学ぶのと同じで、未来に重要と思われる能力を水面下で学び、実際にそれを使った活動をスタートしてみる。

未来がどうなって行くのか?
それは的確にビシッと言い当てる頭脳は俺には無いですが。

ただ、『間違いなく必要だろう』と確信し、大学の頃から10年間で磨き続けてきたのが、


ネット上で自分をアピールする能力と、今ある趣味を専門家以上のレベルまで引き上げておくこと。


ここをしっかり押さえておけば、まず間違いなく未来において使いどころが沢山あるだろうと。

そして、こんな判断をした昔の自分に『よくやった!!』と今は言いたいですですが、まぁそれはいいや。

とにかく今日言いたいのは、今歩いている道に少しでも疑問を感じるのならば、絶対にいくつかの道を模索しながら日々を生きた方がいいということです。

これは50歳以下の人で例外はいないってくらいに思ってます。今みたいな時代ってのはもう1000%ずっとは続かないから。

時代をビシッと読むことはできなくても、どんな時代が来ても乗り切れる様に、しっかり準備を各自でやって行くべきだろと。

例えば、今はyoutubeとか、インスタなんかは20代の若い連中がわちゃわちゃやってるお遊びツールにすぎん!という世間の印象があると思いますが、

俺はこう思ってますよ。


あいつらをバカにして『関係ないね』とか言ってる仕事できそうなおっさんが、10年もしない内に頭とびこされて嫉妬する様になるだろうな。と。


時代の変化に鈍感でいつまでも昭和を生きている人達が、クソガキに見える少年達にすら劣る存在になる。

だから、俺達はどっちにひっくり返ってもいい様に、相当準備しておいた方がいい。

例外の人なんていないからな。